車載ナビはソフトウェアが古いからとGoogleマップを利用する人も多いでしょう。
私もナビは90%信用できるGoogleマップを使っています。
自家用車を持たず、レンタカーやカーシェアリングを利用している人にとって、困るのがナビとして使う際のスマートフォンの置き場所。
ダッシュボードに立てかけたり、メーター手前のくぼみに置いたり試行錯誤します。
そんな時に役立つスマートフォンホルダー(エアコン吹き出し口取り付け式)。
無駄がないですね。
吸盤式は無駄な部分が多く、マグネット式は磁石を固定する必要がある。
こちらはエアコン吹き出し口に差し込むだけです。
ジャックの太さも2種類あるので、吹き出し口が細くても太くても問題ありません。
こういった丸いタイプも取り付け可能です。
カーシェアリングしていると車種が都度変わるのでとても便利。
Amazonで1000円ぐらいで買えます。かなりおすすめ。
コメントを残す