MoreNature

search
  • カメラと写真
  • キャンプとブッシュクラフト
  • 旅
  • コーヒー
  • 食事
  • ライフスタイル
  • プロフィール
menu

CATEGORY

  • CAMERA&PHOTOS (102)
  • CAMP&BUSHCRAFT (21)
  • COFFEE (35)
  • FOOD (84)
  • JOURNEY (108)
  • LIFE STYLE (220)

PAGE

  • BOOK ME
  • PROFILE
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • タグ : 旅

旅

JOURNEY

沖縄県本部町付近のビーチとか

2018.07.01 ShoKawai

備瀬フクギ並木裏のビーチ。 人少なめで砂浜でゆっくりするには最適。 今やど定番の古宇利ビーチ。 写真は朝の8時ぐらいなので空いていますが、昼頃には(アジア系外国人で)すごく混み合います。 瀬底島のとあるビーチ。 ここは穴…

FOOD

沖縄で食べた甘いものとか

2018.06.30 ShoKawai

本部町Aiaiファーム併設のカフェの手作りシュークリーム。 濃厚クリームがGood。 モリンガとシークワーサーのジェラート。 モリンガが特に美味しい。 手作りの厚揚げも食べましたがどれも美味しくおすすめカフェです。 運転…

JOURNEY

今日の昼食は薬草入りヒラヤーチー

2018.06.27 ShoKawai

本部町にいます。 朝から誰もいないビーチで泳いでいたら、買っておいた菓子パンと唐揚げをカラスに持っていかれました… お昼は山の麓で薬草を育ててるおばぁのお店へ。 写真奥に見えるのは、店主一人で採取から乾燥、カ…

JOURNEY

今日の昼食は沖縄そば

2018.06.26 ShoKawai

古宇利島にいます。 橋で渡れる離島はどこも外国人観光客(アジア系)でごった返しています。 今日も沖縄そばを食べていたら、目の前でレンタカー同士の事故がありました。 車の運転には十分気をつけましょう。

JOURNEY

今日の昼食は軟骨の煮付け定食

2018.06.25 ShoKawai

沖縄にきています。 何年ぶりの本島でしょうか。 あえて撮影機材も減らして、撮影スケジュールも組んでいません。 たまにはこんな旅も。

JOURNEY

ハワイでのSIMカード。

2018.06.19 ShoKawai

アメリカのSIMカードは様々なブランドから出ていますが、レビューがどれも変わりないので今回はT-MobileのSIMカードをチョイス。 日本のAmazonで購入できるので、出発前にアクティベート(登録)しておけば、現地到…

JOURNEY

”Hawaiian Islands” 「Kauai video clip ver.2」

2018.06.17 ShoKawai

前回のビデオクリップの続きです。   撮影機材 【国内正規品】 GoPro アクションカメラ HERO5 Black CHDHX-502 posted with カエレバ ゴープロ 2017-08-01 Ama…

JOURNEY

”Hawaiian Islands” 「オアフ島 – ココヘッド&ダイアモンドヘッドトレイル」

2018.06.13 ShoKawai

旅の前半にハードなトレイルを熟していたので、今回のココヘッドは余裕の登頂でした。 ちなみにダイアモンドヘッド登頂後のココヘッド。 ハシゴ登山です。 ハワイには何度もきていますがダイアモンドヘッドに登ったのは初です。 舗装…

JOURNEY

”Hawaiian Islands” 「オアフ島 – フードスナップ」

2018.06.12 ShoKawai

ノースショアのフードトラック”Thai Bo” いつもここでガーリックシュリンプを食べます。定員さんがフレンドリー。 こちらもノースショア、”CrispyGrindz”のAcai。 オプションでいろいろトッピングしたほう…

JOURNEY

”Hawaiian Islands” 「オアフ島へ移動 – 宿」

2018.06.11 ShoKawai

四日間のカウアイ島トリップを終え、オアフ島へ移動してきました。 宿は”Queen Kapiolani”。 ここを選ぶポイントは、 ・ワイキキの外れにある ・ビーチがすぐそば ・カピオラニ公園が目の前(駐車場) など。 部…

JOURNEY

”Hawaiian Islands” 「情報収集方法」

2018.06.10 ShoKawai

(※職業柄の話です) 限られた時間の中で、多くの場所を効率よく回り、写真や映像の撮影しています。 新しい場所を訪れる場合は、道や行き先に迷わないよう入念な下調べをしてから撮影地へ向かいます。 まず、安全で快適な観光地しか…

JOURNEY

”Hawaiian Islands” 「カウアイ島 – ビーチライフ」

2018.06.09 ShoKawai

カウアイ島にも素晴らしいビーチがいくつかあります。 北部には、ハナレイビーチやケエビーチなどの穏やかで美しいビーチがありますが天候が不安定。 ↑@ハナレイビーチ 雲が多いと本来綺麗な海も少し暗いイメージ。 西部は天候の心…

JOURNEY

”Hawaiian Islands” 「カウアイ島 – ワイメア渓谷」

2018.06.08 ShoKawai

カウアイ島で最も混み合ってる観光地「ワイメア渓谷」 駐車場には大型バスが何台も出入りし、昼前後に行くと駐車に困るのでゆっくりするなら朝夕がおすすめです。 駐車場から数分のアクセスで素晴らしい渓谷を眺めることができます。 …

JOURNEY

”Hawaiian Islands” 「Hawaii with GoProHERO5」

2018.06.07 ShoKawai

気軽にハワイに行けて、気軽に撮れて気軽に編集できる時代です。 撮影機材 【国内正規品】 GoPro アクションカメラ HERO5 Black CHDHX-502 posted with カエレバ ゴープロ 2017-08…

JOURNEY

”Hawaiian Islands” 「カウアイ島 – ナパリコースト」

2018.06.06 ShoKawai

まずはこの絶景。 「ナパリコースト」 カウアイ島のガイドブックなどでよく見かける風景。 ワイメア渓谷に次ぐ定番の絶景スポットです。 通常、ナパリコーストはこちらの写真の人がいる辺りからフェンス越しに眺めます。 オフィシャ…

JOURNEY

”Hawaiian Islands” 「カウアイ島 – カウアイコーヒーファーム 」

2018.06.05 ShoKawai

ハワイ島のコナコーヒーは有名ですが、ここカウアイ島にもコーヒー農園があります。 カウアイ島で最も有名なのがカウアイコーヒーカンパニー。 ショップと農園が併設したちょっとした観光スポットになっています。 建物の中には焙煎機…

JOURNEY

”Hawaiian Islands” 「カウアイ島 – ハナレイ 」

2018.06.04 ShoKawai

カウアイ島北部に位置する小さな町ハナレイ。 宿泊していたカパアからは車で約1時間半。 海と山に囲まれた町、のんびりした雰囲気が漂います。 雑貨屋、サーフショップ、レストランなど小さなお店がいくつかあります。 食事はフード…

JOURNEY

”Hawaiian Islands” 「カウアイ島 – クィーンズ・バス 」

2018.06.03 ShoKawai

カウアイ島の自然プール「クィーンズ・バス」 場所はこちら。 プリンスビルの町に車を止めて、目的地まで軽くハイクしなければなりません。 入り口はこんな感じ。 舗装はされていません。 途中、小さな滝がいくつかあります。 この…

JOURNEY

”Hawaiian Islands” 「カウアイ島 – フードスナップ」

2018.06.02 ShoKawai

カウアイ島で食べたものとか。 普段食事の写真は撮りませんが、SONY a7sの各モード、ピクチャープロファイルやAF性能など試したかったのでフードの写真がたくさんあります。 ピントや色合いもバラバラですがせっかくなので。…

JOURNEY

”Hawaiian Islands” DAY2 「Kapaa – カパア 」

2018.06.01 ShoKawai

今回カウアイで滞在したのが、島の東に位置するカパアという町。 リフエ空港から車で20~30分。 大きな建築物や高層ホテルもなく古き良きハワイの雰囲気が漂います。 ゆったりした時間が流れています。 滞在した宿は町の中心から…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

ShoKawai
大阪府堺市生まれ神戸市在住。

インスタグラム: @shokawai
ポートフォリオ: shokawai.com

NEW POST

  • お久しぶりです。 2025.02.27
  • 桜と焙煎。 2023.03.30
  • 三菱デリカD:5を買いました。 2023.02.14

CATEGORY

  • CAMERA&PHOTOS (102)
  • CAMP&BUSHCRAFT (21)
  • COFFEE (35)
  • FOOD (84)
  • JOURNEY (108)
  • LIFE STYLE (220)
  • カメラと写真
  • キャンプとブッシュクラフト
  • 旅
  • コーヒー
  • 食事
  • ライフスタイル
  • プロフィール

©Copyright2025 MoreNature.All Rights Reserved.