森でいただくワンポンドステーキ。
1月だというのに体感的に暖かい日が続いております。 日照中のランニングは冬を忘れるほど心地よいです。 さて、山はすっかり冬の装い。 地面を覆い尽くした枯葉や枯れ木を着火剤に、夏に余った木炭でステーキを焼いてきました。 付…
1月だというのに体感的に暖かい日が続いております。 日照中のランニングは冬を忘れるほど心地よいです。 さて、山はすっかり冬の装い。 地面を覆い尽くした枯葉や枯れ木を着火剤に、夏に余った木炭でステーキを焼いてきました。 付…
久々の休日、約1ヶ月ぶりに山に入りました。 夏によく会っていた瓜坊と再会です。
久々の休日は山で朝食。メニューは写真の通り。 卵はゆで卵に、挽きたて珈琲と。 焚き火で焼いたウインナーは脂が落ちてパリッと食感、絶品です。 本日の来客。 夏によく会っていたウリボー、少し大きくなっていました
高知県は四万十市に来ています。 目の前にはサーフィンができる波があり、テント設営も焚き火も可能な日本では数少ない場所。 もちろん無料。 本日の夕食は肉と野菜と米。 星空の下でいただきます。
表題の通りです。 撮影機材 ソニー デジタル一眼カメラ「α6500」ボディSONY α6500 ILCE-6500 posted with カエレバ ソニー Amazon 楽天市場 SONY E PZ 18-105mm …
先日、グルメヤマオカで仕入れたラムチョップを味見したく山に入りました。 湿った木々に人つけるのは根気がいる作業です。いつもより多く麻紐を使用しました。 あと煙がすごい。木々に含まれた水分が蒸発しているせいです。 久々のラ…
(※私見) ブッシュックラフトは動的瞑想の一つです。 山に入る理由はそこにあります。 耳、川の流れる音、蝉の鳴き声。 目、木々から射し込む木漏れ日、川に反射する太陽の輝き、そしてゆっくり燃える炎。 鼻、木が燃える匂い、森…
自宅からほど近い山を少し登り、枯れ木で火を起こし、山から汲んだ水でアイスコーヒーを淹れる。 そんな仕事前の朝、早起きしてでも飲みたいアイスコーヒーがそこにあります。 豆がいいのか、水がいいのか、はたまたプラシーボ効果なの…
新しいナイフを手に入れました。 ブッシュクラフト界で最も知名度のある”モーラナイフ MADE IN SWEDEN”です。 主にフェザースティックを作ったり、調理に使用しますが、刃厚が3.2mmもあるのでバドニ…
ということで、いつも使ってるメタルマッチがこちら。amazonで500円ぐらいで買えます。 (知らない方のために)マグネシウムの棒を擦って火花を発生させる道具です。 ナイフで木を削って大中小の木を用意する、麻紐があれば細…
さくっと山に入る時に便利な”ナノテクシットマット”。 手頃な石を見つけ、その上にマットを敷いてしまえば簡易の椅子になります。 もちろん地面に敷いてもいい、花火大会やスポーツ観戦のマットとしても使えます。 言うまでもなく4…
最近よく行く山にて。 うりぼー(瓜坊)が岩にアゴをのせて、こっちの様子を伺っています。 子供の猪は好奇心旺盛ですが少し怖がり、こちらから近寄って行くのは厳禁です。 ましてや親猪が近くにいる場合は、子を守ろうと人間に襲いか…
朝、山で珈琲を飲むのが楽しみの一つです。 挽きたてが美味しいのでミルに豆をつめていきます。 焚き火で湯を沸かすのでケトルは焦げていいもの。 V60(ドリッパー)などは嵩張るのでミュニークの組み立て式。 メタルマッチと麻紐…