制作したキッチン棚にワイングラスを引っ掛けるハンガーを取り付けます。
買ってネジを打っただけです。DIYの棚だと迷いなく釘が打てますね。
ウォールナットに合うように真鍮の物にしました。
Amazonで安く売られています。

続いて・・
ペンダントライトのコードが長すぎるのでカットしました。
市販で売られているペンダントライトは、コードが非常に長く、その多くは巻取りコードで長さを調整するよう設定されています。
巻取りコードを使いたくなければ、コードはカットして銅線を繋げるだけなので誰でも調整可能なのでやってみましょう。
この作業小学生ぶり。(ミニ四駆のモーターのコイルをカスタムしていました。)
続いて・・
iPhone(8)のフロントパネルに亀裂があるので交換しました。
フロントパネル交換は初めてだったので思ったより時間がかかってしまいました。説明動画を見ながら作業したので、30~40分ぐらいでしょうか。
交換パネルはAmazonでたくさん売られていますが、モデルを間違えないようにしましょう。
Oli&Ode
¥2,599 (2020/7/31 7:45:29時点 | Amazon調べ)


一見難しそうですが、手順通り丁寧にやれば誰でもできるはずです。

私が購入したパネルは、画面のデフォルトが少し青みがかった印象でしたが、問題なく動作するので良しとします。

iPhoneの画面交換したいけど高いしな〜という方は、是非トライしてみてください。自分でやれば3000円かかりません。
Visited 1 times, 1 visit(s) today
コメントを残す