MoreNature

search
  • CAMERA&PHOTOS
  • CAMP&BUSHCRAFT
  • JOURNEY
  • COFFEE
  • FOOD
  • LIFE STYLE
  • PROFILE
  • BOOK ME
menu

CATEGORY

  • CAMERA&PHOTOS (72)
  • CAMP&BUSHCRAFT (17)
  • COFFEE (22)
  • FOOD (83)
  • JOURNEY (104)
  • LIFE STYLE (182)

PAGE

  • BOOK ME
  • PROFILE
  • カート
  • メンバー
キーワードで記事を検索
JOURNEY

DAY3 vol.2 “New castle”「シドニー〜バイロンベイ約800kmの旅」

2018.03.08 ShoKawai

朝食を終えて周辺を散策。 ニューカッスルはビーチ沿いに面した港町。 綺麗な建物が立ち並び、サーフィンやランニングを楽しむ人々を多く見かけます。 展望台に戦没者の慰霊碑がありました。 後々調べてみると、ニューカッスルおすす…

JOURNEY

DAY3 “New castle”「シドニー〜バイロンベイ約800kmの旅」

2018.03.07 ShoKawai

キャンプでは寝るのも早いので、必然的に起きるのも早くなります。 そのおかげで素晴らしい朝日が見れました。 海面から上がった朝日が曇り空を照らします。 前日に朝食を買ってなかったので、近くの街”ニューカッスル”まで朝食を求…

JOURNEY

DAY2 vol.2 “Frazer campground”「シドニー〜バイロンベイ約800kmの旅」

2018.03.06 ShoKawai

Yuzoさん、Takaさんファミリーと再会を約束し、シェルハーバーを後に。 二日目のキャンプ地、フイレザーキャンプグラウンドまで234km。 出発したのが16時頃だったので、日があるうちに到着するのは不可能。 雨もすごか…

JOURNEY

DAY2 “Shell harbour”「シドニー〜バイロンベイ約800kmの旅」

2018.03.05 ShoKawai

「一緒にサーフィンしようよ」と声をかけていただき、さらに南へ30分。 シェルハーバーへ。 地元のサーファーTakaさん夫妻をご紹介いただきました。 ※奥のお二人 オーストラリアを拠点にコンサルティングのお仕事をされている…

CAMERA&PHOTOS

上る満月をタイムラプスで撮ってきました

2018.03.04 ShoKawai

一昨日の満月。 なんとも神秘的な色でした。 天候に恵まれたのでタイムラプスで撮影。(以下の動画です) 月の色が、赤色から黄色に変わる流れが見れます。 次回の満月は3月31日。 ちなみに一眼レフのタイムラプス動画にはリモコ…

JOURNEY

DAY1 vol.2 “Wollongong”「シドニー〜バイロンベイ約800kmの旅」

2018.03.03 ShoKawai

シドニーから南へ1時間ほど下ったウロンゴンという街へ向かいます。 シドニーについたのは出発日翌日の正午、フライトと乗り継ぎ待ちで疲労が溜まっていたので一先ずチェックイン。 1泊目の宿はこちら(写真撮り忘れました) Sov…

FOOD

豚丼を作りました

2018.03.02 ShoKawai

たまに食べたくなる豚丼。 家の近くで食べられるところがないので作ってみました。 水2カップを沸騰させて玉ねぎを投入。 玉ねぎを煮込んでいる間に出汁を作ります。 醤油大さじ2 砂糖大さじ2 つゆ大さじ1(濃縮タイプ) 生姜…

JOURNEY

DAY1 “Sydney”「シドニー〜バイロンベイ約800kmの旅」

2018.03.01 ShoKawai

今回は関西からケアンズ経由でシドニー入りしました。 到着したらまずはレンタカーのピックアップ。 グリーンとパープルのエスティマ(キャンピングカー)で有名な”JUCY“です。 メリット→乗り捨て料金…

LIFE STYLE

野菜を食べよう

2018.02.28 ShoKawai

早速、旅の記事でも書こう! と思いましたが、その前に八百屋へ。 冷蔵庫が空っぽです。 オーストラリアでは炭水化物少なめの生活を送っていました。 そのため体の調子が非常にいいです。 ほうれん草、アスパラガス、セロリ、バナナ…

JOURNEY

オーストラリアから帰国しました

2018.02.28 ShoKawai

日本にいます。 旅中も記事を更新するつもりが、ブログで使用しているサーバーから「国外アクセス制限」とかなんとかで結局一つも更新できませんでした。 設定に時間がかかりそう・・と勝手に判断し更新は諦めました。 とうことで、今…

JOURNEY

今年一発目の海外撮影へ行ってきます

2018.02.18 ShoKawai

関西空港にいます。 いつも出国前はトンカツを食べるのが習慣になっています。 ロゴデザインがいつも気になる。 今回はどんな出会いがあるでしょうか。 それでは行ってきます。

LIFE STYLE

キーケースよりキーリング派

2018.02.16 ShoKawai

キーリングはアンティーク調のカラビナ。 無駄なものを省いた結果です。 鍵と一緒にぶらさげているUSBメモリは、ちょっとしたデータ運びに大活躍します。 シリコンパワー USBメモリ 32GB USB3.0 亜鉛合金ボディ …

LIFE STYLE

レシートで振り返る一年間

2018.02.14 ShoKawai

今年も大量に溜まった領収書の処理を終え、確定申告の準備が整いました。 一年分のレシートを眺めるていると一年間の仕事の総まとめが思い浮かびます。 ちなみに毎年使っている会計ソフトはfreee 通信費や光熱費、地代家賃などの…

JOURNEY

東洋一美しいビーチは日本にあります

2018.02.13 ShoKawai

宮古島で綺麗なビーチを楽しむなら与那覇前浜ビーチ 以前、記事でも少しご紹介しました↓ 上空からの眺めです。撮影機材はPhantom4 写真左下、無料駐車場も完備されていてアクセス良好。 駐車場正面のパラソルがある辺りは人…

LIFE STYLE

早朝に近くの川に集合してラジコンを飛ばす大人

2018.02.12 ShoKawai

今日はお世話になっている先生と、早朝に近くの川で小学生の休日のような朝からスタート。 ご近所なので自転車で集合。 愛機のDJI Mavic Proを飛ばす先生。 遥か遠くへ飛び立ったドローン、飛行中にiPhoneの電源が…

CAMERA&PHOTOS

わいわいしてはいけないわいわいビーチ

2018.02.11 ShoKawai

友人からの依頼で制作したキャンバスプリントです。ベッドルームに飾ってくれるそう。 まるで空を飛んでるかのようなウミガメは宮古島の海で出会いました。 宮古島にはウミガメと泳げるスポットがたくさんあります。 中でも私が好きな…

JOURNEY

旅のパッキングリスト#8「USBカーチャージャー」

2018.02.10 ShoKawai

こちらは車のシガーソケットで使えるUSBチャージャー。 今は車を所有してないので普段使うことはないですが、旅では必須アイテムです。 海外撮影では基本的に車移動なので、移動時間は貴重な蓄電タイム。 このチャージャーの特徴は…

FOOD

鱈とパクチーのバター醤油パスタを作りました

2018.02.09 ShoKawai

パスタはいつも冷蔵庫のストックを組み合わせて作るでの、毎回新メニューが生まれます。 今回の鱈も昨晩食べようと買っておいたもの。(結局食べず) バターでガーリックを炒めます。この時の香りがたまりませんね。 鱈をぶつ切りにし…

JOURNEY

旅のパッキングリスト#7「アプリケーション」

2018.02.08 ShoKawai

iPhoneの発売から約11年が経ち、続々と便利なアプリケーションが登場しました。 そして、旅のスタイルは大きく変化しました。 私が旅で活用しているアプリを少しご紹介します。 「より身軽に、よりスムーズに」 &#8220…

CAMERA&PHOTOS

新たな視界が、新たな世界へ

2018.02.07 ShoKawai

「白内障の方はコントラストが低下したり、全体的に霞んでぼやけたりといった症状がでます。手術後の患者様に自然の素晴らしさを感じていただきたい。手術をして良かったと感じてもらいたい。」 ある眼科の先生から一通のメールが届きま…

  • <
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • >

ShoKawai
Photographer / Videographer / Barista
大阪府生まれ神戸在住。

INSTAGRAM: @shokawai
PORTFOLIO: shokawai.jp
MAIL: contact@shokawai.com

詳しいプロフィール PROFILE
撮影のご依頼 BOOK ME

NEW POST

  • 出張で愛知県へ、ついでにひつまぶし。 2021.01.18
  • a7siiiとZeissレンズで撮る六甲山の雪化粧。 2021.01.17
  • 2021。 2021.01.02

RANKING TODAY

  • a7siiiとZeissレンズで撮る六甲山の雪化粧。
  • スパイシーココナッツミルクチャイで温まる。
  • サーフィンの魅力は「自然との調和」そして「出会い」
  • ハンドドリップとケトルの話。
  • 今年最後の納品。
  • 自宅でハンバーガー
  • モーニングもいただけるスペシャリティコーヒー専門店in神戸。
  • 出張で愛知県へ、ついでにひつまぶし。
  • 甕雫(かめしずく)でレモンサワー作りました(昼から)
  • 街用のカメラバックパック。

CATEGORY

  • CAMERA&PHOTOS (72)
  • CAMP&BUSHCRAFT (17)
  • COFFEE (22)
  • FOOD (83)
  • JOURNEY (104)
  • LIFE STYLE (182)
  • CAMERA&PHOTOS
  • CAMP&BUSHCRAFT
  • JOURNEY
  • COFFEE
  • FOOD
  • LIFE STYLE
  • PROFILE
  • BOOK ME

©Copyright2021 MoreNature.All Rights Reserved.